但し、まだ感染者数が減少していない国もあるようです。
また、いつどうなるか分からないのが現状だと思います
さて、今回以前から気になっている誕生石について少し調べてみました
皆さん、ご自身の誕生石はご存知ですか

女性の方はよくご存じで、興味深いと思いますが…
誕生石とは?
1月から12月までの各月には宝石があてはめられており、自分が生まれた月の宝石、つまり誕生石を身に着けると幸せが訪れる、願いが叶うと言い伝えられています。
国内の誕生石一覧月
誕生石 象徴と意味づけ
1月 ガーネット 真実・友愛・忠実
2月 アメシスト 誠実・心の平和
3月 アクアマリン 沈着・勇敢 ・聡明
ブラッドストーン
サンゴ
4月 ダイヤモンド 清純無垢
5月 エメラルド 幸運・幸福
ヒスイ(厳密にはヒスイ輝石)
6月 ムーンストーン 健康・富・長寿
真珠(パール)
7月 ルビー 熱情・仁愛・威厳
8月 ペリドット 夫婦の幸福 ・和合
サードニクス
9月 サファイア 慈愛・誠実・徳望
10月 オパール 歓喜・安楽・忍耐
トルマリン
11月 トパーズ 友情・希望・潔白
シトリン
12月 トルコ石 成功
ラピスラズリ
タンザナイト
誕生石が複数ある場合は?
月によっては複数の誕生石が定められているので、何を身に着けたら良いのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。どれを身に着けた方が良いという決まりはありませんので、好きな宝石を一つ選択しても良いですし、該当の月のものをすべてそろえても問題ありません。
その日の気分や服装に合わせて、自由に身に着けてみてください。
意味を知っていると、相手にプレゼントするときや自分で身に着けるときにより特別なものに感じられると思います。
今年も、少しで12月になってしまいます。クリスマスなどイベントの多い月です
昨年は、イベントなど自粛され、着飾る事もなく過ぎ去ってしまった気がします
その分今年は、ジュエリーでおしゃれを楽しんでみて下さい。
シミズで、是非お手伝いさせてください。
