2024年11月14日

あど平チャンネル

こんにちは、アドガワ店です。
今回は、平和堂あどがわ店のYouTubeチャンネルが出来ましたのご紹介いたします。


こちらは、YouTube内で紹介されている当店の様子です
https://www.youtube.com/watch?v=z_HGMwDbs6E

チャンネル名は「あど平チャンネル」
平和堂あどがわ店をはじめ、各専門店の紹介もしております。
お買い物前にぜひチェックしてください。
posted by optical-shimizu_blog at 00:00| Comment(0) | アドガワ店

2024年11月07日

超・長・特招会のご案内

こんにちは安曇川店です。
今回は超・長・特招会のご案内です。

2024年11月8日(金)〜12日(火)迄、特別ご特招会を開催致します。
通常よりかなりお買い得となっておりますので、
この機会に是非ご利用下さい。

20241108超長特招会.jpg
posted by optical-shimizu_blog at 16:34| Comment(0) | アドガワ店

2024年08月22日

瞬間調光サングラス Part4

以前に紹介した瞬間調光サングラス
『eShades (イーシェード)』
『WICUE(ウィキュー)』
今回はスライド調光サングラスの紹介です。

VR3039.jpg
WICUE-VR3039-02.jpg

右テンプルのこめかみ付近にあるセンサーを前後にスワイプさせて
5段階あるお好みの濃さに瞬時に変えることができます。
以前紹介したものは、フロントブリッジにあるセンサーが周囲の明るさに応じて自動で濃さを変更していましたが
このモデルは自分でスワイプして濃さを変更するので、屋外で薄いまま使用したり、屋内で濃くしたりと
自分の好みに合わせてご使用できます。
充電式となっており、1回の充電で47時間使用でき、高速充電機能搭載で30分でフル充電が可能です。

興味のある方はアドガワ店へ、ご来店お待ちしております。
posted by optical-shimizu_blog at 00:00| Comment(0) | アドガワ店

2024年08月15日

WIDEX補聴器 SMARTRIC

こんにちは安曇川店です。
今回はWIDEXから新商品のご紹介です。

WIDEX SMARTRIC


最先端の機能と洗練されたデザインの融合
スリムでスタイリッシュなL字型のシェイプが印象的なSmartRICは、おしゃれなだけではありません。

装用時の安定性や眼鏡との干渉も考慮したそのフォルムはコンパクトで目立たず、軽量で耳にフィットするので、長時間着けていても気になりません。シックで高級感のあるカラーも大きな魅力です。

デザインだけではない、機能だけでもない。それがワイデックスのSmartRICです。

画像(WIDEX Smartric).png

あなたを自由にするポータブル充電器
持ち運びに最適、わかりやすい充電状況、急速充電も可能。もう、コンセントの場所を気にする必要はありません。

4時間の充電で、最大37時間の連続使用ができます。一日中使っても充電切れの心配は無用。30分充電するだけで、最大8時間使える急速充電も大きな魅力です。
ポータブル充電器を満充電しておけば、両耳の補聴器を最大5回分充電可能。つまり電源につながなくても1週間以上使い続けることができます。
バッグやポケットにすっぽり収まるので、旅行やお出かけの時も邪魔になりません。
LEDライトインジケーターで、充電状態をすぐに簡単に把握できるため、うっかりの充電忘れを防ぐことができます。

画像(WIDEX Smartric 充電器).png

店頭での試聴や無料貸し出し等も行っておりますので、詳しくは店員迄お尋ねください。
posted by optical-shimizu_blog at 00:00| Comment(0) | アドガワ店

2024年05月16日

キャッシュレス決済

いきなりですが、みんさん【キャッシュレス決済】はお使いですか?
こんにちはアドガワ店です。

スマートホンの普及に伴って、いつの間にか定着している『スマホ決済
日本では1961年に初めて登場した『クレジットカード
2001年から運用が開始された『交通系ICカード
他にもプリペイド型やポストペイ型の電子マネー
現金以外の支払方法が増え、財布を持たずに外出する人も増えているそうです。
今でも現金支払いのみというお店もありますので多少現金も持って出かけた方がいいのでは?と思ったりもします。

さて本題
今回は、シミズ各店で使える【キャッシュレス決済】のご案内です。
まず、キャッシュレス決済の代表格?【クレジットカード】
CD-kakusyu.png
各種クレジットカードをご利用いただけます。

次は『スマホ決済』のなかでも利用者が一番多い【QRコード決済】
paypay.png au-pay.jpg rakuten-pay.png line-pay.png
以上の4種に対応しています。レジからのバーコード読み取りには対応しておりませんので、お手数ですがQRコードの読み取りをお願いします。 たまにお尋ね頂くd払いは大変申し訳ございませんが今のところ対応しておりません。

以上がシミズ各店で共通して使える【キャッシュレス決済】となっております。
他の『交通系ICカード』、クレジットカードの『タッチ決済』、プリペイド型(楽天Edy等)、ポストペイ型(QUICpay、iD等)等は店舗に異なりますのでお気軽にお尋ねください。

QRコード決済って名前のわりにほとんどバーコード使ってますよねー
posted by optical-shimizu_blog at 12:00| Comment(0) | アドガワ店