先日家族三人で久々に「鳥羽水族館」へ行って来ました。
家を出た時はまだ雨は降っていませんでしたが高速道路を利用して三重県に入った途端大雨…。
天気予報通りで少し気分は下がり目…。
早起きをしたせいで途中眠気に襲われサービスエリアで仮眠休憩をしていたら目的地に到着したのが午後1時。
早速水族館本館へ…。
すごい雨降りの平日。さぞかし観覧者は少ないだろうと入ってみたら凄い賑わい。
小学生の遠足?校外学習?の関連なのか大勢の子供達。また雨のせいか屋外観光を避けてか一般の方も大勢いてびっくり。私自身、今まで合計5回ほど当水族館を訪れていますが今回が一番の人混み。
さすがに大勢の人混みでコロナの心配も…。せっかく来たのだし気分も変えて人の少ない場所を選び行動。
ところでご存知かも知れませんが鳥羽水族館は「飼育種類数 日本一」ということもあり珍しい生き物も見られゆっくり一日過ごせました。
鳥羽水族館でしか見ることの出来ない「ジュゴン」や「アフリカマナティー」も拝見!
大変癒された一日でした。
2024年10月30日
十数年ぶりの鳥羽水族館へ…
posted by optical-shimizu_blog at 19:23| Comment(0)
| リプル店
この記事へのコメント
コメントを書く