もう早いもので8月になってしまいました。
最近の話題として、とりあえず「暑い」ということでしょう。
ニュースでは、「地球温暖化は終わり、地球沸騰の時代が到来した」と言っていました。
この季節になると「熱中症」の言葉をよく聞きます。今年は特に……。
個人的に具体的な事はわかっていなかったので少し調べてみました
熱中症とは、
体温の上昇で身体にさまざまな症状が現れる状態です。
熱中症は熱失神や熱けいれん、熱疲労など様々なパターンがあります
脱水症が起こったり、電解質(ナトリウム、カリウムなど)のバランスが崩れたりすることでも発症する
青少年と中高年に多い・女性より男性に多い
青少年では運動が原因になりやすい
中高年では労働環境や生活環境の問題から起こるケースが目立つ
熱中症は以下の4つに分類される
熱失神:めまい、一時的に失神する、顔面が真っ青になる(顔面蒼白)
熱けいれん:筋肉痛、手足がつる、筋肉が痙攣する
熱疲労:全身が重だるい(倦怠感)、頭痛、寒気、嘔吐、集中力や判断力が低下する
熱射病:発熱、意識障害(呼びかけや刺激に対して反応が鈍い)、
熱中症が発生したら?
「冷却」と「水分補給」が何よりも重要(塩分を含んだ水分の摂取を促す)
涼しいところへ移動する。衣服をゆるめ体を冷やす
救急車は呼んだ方がいいのか?
軽い熱中症であれば「冷却」、「水分補給」で回復することが多い
救急車を要請するべきなのは以下の場合
・「冷却」と「水分補給」をしても軽快しない場合
・熱射病の症状が出ている場合
熱中症の症状
症状は、その重さに生じて3種類に分けられる
I度(軽度)めまい筋肉痛、筋肉の硬直(こむら返り)
II度(中等度)頭痛、気分の不快(吐き気、嘔吐)、全身のだるさ
III度(重症)意識障害、全身のけいれん、活動性の低下高体温、
皆さんも、重々承知、理解しておられることと思いますが、
「やはり、一番大事なのは自身の状態です。」
・外出時に於いて、まわりが思うほど自分には対策は必要でない。
・運動、作業など他の人と同じ様に出来る。
・今迄出来たのだから当然できる。 (思い込み) など、
いつの間にか身体に負担がかかってしまっている事にいち早く気づくようにしましょう。
【堅田 マイングラス・タイム&ジュエリーの最新記事】