「すっぽん」です。
体長約30CMくらいありで動きも鈍くじっとしていました。

「すっぽん」について調べてみました。
日本では本州以南に生息するが養殖場から逃亡した個体に由来する個体群と自然個体群の両方が生息するため、正確な自然分布については不明な点が多い。日本国内に生息している個体群は、本州、四国、九州のものは主として在来個体群に起源すると考えられているが、南西諸島の個体群は、過去に中国など海外から人為的に持ちこまれたものが起源と考えられ、その由来の追跡研究も現在行われているとのこと
見つけた翌日気になっていたので同じ場所を見てみたら「卵」を発見!
直径2pぐらいありました。おそらくあの時は産卵中だった様です。

画像では分かりにくいですが写っている卵の下に更にいくつか卵がみえました。
掘られた穴のまま状態の卵。他の動物に襲われないか気がかりです。
でも触るのも良くないと思いそのまましておきました。