2021年12月30日

今年もあと少し

おはようございます。こんにちは。こんばんわ。
アドガワ店です。

今年もあと少しとなりましたね。
年末年始は営業時間が通常と異なりますので
お気をつけてご来店下さい。

今津本店
12月31日まで営業 
1月1日〜2日 休業
3日(月)より営業

リプル店・アドガワ店・堅田店(マイングラス/タイムアンドジュエリー)
年末年始も営業しています。

店舗ごとに営業時間が異なりますので
詳しくは各店へお尋ね下さい。

さて、本題というか年末の話題をひとつ
『大掃除』面倒くさいかもしれませんが
皆さんもされたと思いますが、メガネにホコリがついてしまって
『見にくくなった』経験があるかと思います。
以前にもご紹介しましたが『から拭き』はメガネにとって大敵です。
しっかりと水やクリーナーを使ってキレイにしてくださいね
hilook.jpg
せっかくキレイになったメガネもマスクをつけたら『曇って見にくくなった』
なんてことがないようにくもり止めもご使用下さい。
一時コロナのせいで品薄になっていたものも、現在安定して供給されています。
来年も『曇りなきメガネ』で快適にお過ごし下さい。

本年もシミズをご愛顧頂きましてありがとうございました。
来年もより一層のご愛顧頂けるよう努めてまいりますので、よろしくお願い致します。
usukaratorahe.png
posted by optical-shimizu_blog at 00:00| Comment(0) | アドガワ店

2021年12月23日

歳末セールのご案内!

こんにちは安曇川店です。
今日は歳末セールのご案内です。

セール期間!!
12月24日(金)〜12月28日(火)迄の5日間


眼鏡一式
¥16500以上お買い上げの方
10%OFF

JEWELRY
店頭在庫品に限り
赤札より10%OFF(一部対象外あり)

Watch
GARMIN・・・10%OFF
ブランド・・10%OFF
腕時計・・・20%OFF(一部対象外あり)

GARMIN画像.jpg

当店ではアイカもご利用頂けます。
この機会に是非ご使用下さい。
posted by optical-shimizu_blog at 00:00| Comment(0) | アドガワ店

2021年12月11日

20歳の娘を前に、親として…何をして来たか。

結婚して21年があっと言う間に経過…
気づけば子供も二十歳を過ぎ来年「成人式」
2001年初夏、3,140グラムで生まれて早くも二十歳。
親として成長を見守って来たつもりですがもう娘は成人。
20年間心配の連続。幼い時は度々体調を崩し夜中救急で病院へ駆け込んだ思い出があります。
また手術の為、都会の大きな病院に何日も入院した事も…。
また保育園入園早々、教室で大けがをして心配させられた事も…。

先日成人式の前撮り撮影のため知り合いの写真館を訪れました。
かなり以前から娘は楽しみにしていたらしく当日の朝からウキウキ気分。
写真館の予約も家内と私の休暇日に合わせ入館。
当日、撮影のカメラマンも私の顔見知りで安心。
髪をセットしてもらい着物に着替え笑顔で撮影開始。
前.jpeg
そんな娘の晴れ着姿を見れば今までの心配事も掻き消されました。
シャッターを切る音の中、私は色んな思いがまた…
「娘もいつかは親の手を離れ…」そう思うと何とも言えない気持ちに。
撮影終了後はアルバムにする画像の選択。これがまた手間のかかる作業。
200ショット以上の中から約1割の選出。
ようやく選出作業を終えたら家内と私の実家の両親に晴れ着を見てもらうため向かいました。
全てが終わったらもう夕方。
大変疲れた一日でした。娘も初めて着た振袖。かなりの疲労だったと思われます。
来年1月 本番の成人式。コロナの影響が心配されます。

posted by optical-shimizu_blog at 17:26| Comment(0) | リプル店

2021年12月09日

冬こそサングラスをお使い下さい

サングラスは夏のアイテムというイメージを持っていませんか?目の健康を考えるなら、冬にもサングラスを使うのがおすすめです。

冬は夏に比べると紫外線量は少なくなっています。しかし、それでもピーク時の半分くらいの紫外線が降り注いでいるんです!しかも、冬の紫外線はガラスを透過するUV-Aが夏に比べて多くなっています。そのため、家や車の中にいても油断は禁物となっています。

それから、UV-Aは波長が長いため、約90%が角膜を通過し、水晶体に吸収されやすいという特徴があります。水晶体に紫外線によるダメージが蓄積されると、白内障など目のトラブルを引き起こしやすくなるので、注意が必要です。

さらに、夏より冬の方が目に紫外線が入りやすいということも忘れてはいけません。夏場は高い位置から頭頂部に向けて紫外線が降り注いでいます。しかし、冬は太陽の位置が夏よりも下がり、目に光が届きやすくなります。そのため、夏よりも冬の方が眩しさを感じやすく、紫外線の影響を受けやすくなっています。

冬は、夏に比べて紫外線対策を怠りがち。しかし、健康な目の状態を保つためには、冬こそサングラスで紫外線対策を行うようにしてみてください。
posted by optical-shimizu_blog at 12:09| Comment(0) | 今津本店